2022年11月14日

秋には秋の…


                         2022.11.10 ひろず

 11月も半ばとなりました。
 11月5日(土)には、富山新聞社3Fで、座学講座として
   『高岡御車山~利長の聖地が守る「祭り」の秘密~
  の演題で1時間半の講演をして来ました。
   
  こんな、内容にしてみました。
  
   
  中身は概ね、本ブログのバックナンバーを見て頂くと判ります。
                   『山を観る』‐高岡御車山(全16篇)
  翌日の同社の新聞紙上に、
               この講演会の記事が載っていました。
     

 11月9日(水)の午前中、年下の友人であるガマちゃんが、
  自宅に成ったであろう大量の「ユズ」を我が家まで、届けて
  下さいました。
   
  私、当然すぐにスーパーへ走り、大根を買い求めて来ました。
  夕食は、あつあつの「ふろふき大根」を食したのであります。
  たいへん結構なお味でございました!!
    ちなみに彼から、夏には大量の「ミョウガ」をいただいて、
    これも、たいへん感謝して居るのであります!

 11月10日(木)には、半閉じ?のS商店から連絡があって、
  老妻が赴き、「ひろず」と「白和え(=おからの煮物?)」を
  購入して来ました。(冒頭の写真)
  秋だナァ~と実感することしきり、でありました。
   
  夜の酒の肴、にもなりました。
  なお、銀杏は、老妻が某寺から「拝借?」して来ました。 

 11月12日(土)には、富山新聞社の第2弾で実地研修
   『山町筋周辺と高岡御車山』
  の演目で1時間半、歩いて案内をして来ました。
 
  またまた、佳いことがありました!
  担当者のU部さんから、素晴らしい差し入れがあったのです。
  
  いやぁ~、ほんまに美味しかった~、です。
  今や私は、賄賂を要求する悪代官そのものであります!

 11月14日(月)すなわち今日、午前中にやゝ近所の
  M内科クリニックで、5回目となりますワクチン接種
  (オミクロン株対応)を受けて来ました。
  私は臆病者なので、市から接種券が届いたその日に
  予約を入れておいたのです。
  

 これで年末に横浜から息子の一家が来ても、安心です!

 11月の下旬に高岡市下関の某教務所で講演の予定で、
  多分、それが今年最後の講演会になると思います。
               今月は、そこぞこ頑張った酒爺、頓首

 本ブログのバックナンバーの記事一覧は
    http://qqq.toyamaru.com/sitemap.html   
                              をご照覧下さい。


同じカテゴリー(郷土史・観光)の記事画像
卯年に臨む
新発見もありました。
灯 滅せんとして…? 否、大残照!
楽しいこともあります。
六月下旬
小杉町を勉強する!
同じカテゴリー(郷土史・観光)の記事
 卯年に臨む (2022-12-26 14:30)
 新発見もありました。 (2022-10-29 16:51)
 灯 滅せんとして…? 否、大残照! (2022-09-30 13:20)
 楽しいこともあります。 (2022-09-22 00:54)
 六月下旬 (2022-06-28 17:38)
 小杉町を勉強する! (2022-05-27 09:50)

Posted by タルさん  at 18:14 │Comments(0)郷土史・観光

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。